SSブログ

技術補完研修その1 [JOCV]

ただいま銀座にてコンピュータ研修を受講中です。

今回の研修はPCインストラクターとコンピュータ技術合同で、31名です。
うち男性26名、女性5名。
5~10年のSE経験者が中心です。


8月30日、31日
【教授法】

受講者に対する話し方や、プレゼンテーションの技術を教わりました。
14人のクラスで、様々なテーマについて演習を繰り返していきます。




広島旅行3日目(2010.8.23) [others]

広島最終日。
本日も[晴れ][晴れ][晴れ]

だいぶ動き回ったので、この日はのんびりすることに。

平和記念公園横のカフェ。
オレンジがおいしそう[るんるん]

DSC00307.jpg

カンパリ・オレンジをいただきながら、「ヒロシマナガサキ議定書」の解説本を読む。
2020年までに「核のない世界」をつくるためのロードマップ。
DSC00306.jpg

鶴の折り方を教わったので、ひとつ折ってみた。
DSC00308.jpg

ひとつ折ったからといって核兵器がなくなるわけじゃない。
でも、それが集まれば、世界を動かす可能性はあると思う。
DSC00310.jpg

最後にまたお好み焼きを食べた。
今度は「うどん肉玉チーズ」にチャレンジ[exclamation]
うーん、うどんのほうが美味いかも[exclamation&question]
DSC00316.jpg

お好み焼きを食べているとき、広島が好きだなと思った。
つらい体験をみんなで乗り越えてきたから、、、かどうかはわからないが、
広島の街と人々は、人を幸せにするちからがあると思った。
なぜだか少し涙が出てきた。
僕も人を幸せにできる人間になろうと思った。

広島旅行2日目(2010.8.22) [others]

きょうも快晴[晴れ][あせあせ(飛び散る汗)]

朝から再び平和記念公園へ。
DSC00180.jpg

やはりここは特別な場所。みんなそれぞれ平和への想いを馳せているんだと思う。
外国人の姿も多く目にする。
今年の平和記念式典には、アメリカからルース駐日大使、
そして国連からパン事務総長が初めて出席した。
いま世界的に「核のない世界」への動きが加速している。
日本人として、自分も小さなことからこの動きに加わっていきたい。

自分がここで感じたことや考えたことはまた次回に書きます。

DSC00182.jpg
平和への祈りを込めて鐘を鳴らす少年(のはず)。


公園を後にし、お昼はつけ麺[exclamation]
からーく[どんっ(衝撃)]するのが広島流[あせあせ(飛び散る汗)]
DSC00206.jpg

午後は宮島に渡る。
暑くて参ってしまうので、ちょっとお昼寝。
DSC00226.jpg

そして、夕暮れの厳島神社大鳥居を眺めながらもみじまんじゅうをいただく。
DSC00278.jpg

広島旅行1日目(2010.8.21) [others]

広島行ってきましたー!!
[電車][飛行機][バス]
と乗り継ぎ、最後は広電[exclamation×2]
DSC00304.jpg

ほぼ6時間かかりました・・・。
そして広島はアホみたいに暑かった[晴れ]

この日のメインは中村哲医師の講演会。
まずは彼を特集したTV番組を上映。そう、自分が衝撃を受けたあの映像でした。
そして中村さんひょっこりと登場。
DSC00156.jpg
やっていることのすごさを全く感じさせない、おだやかな立ち振る舞いだった。
自分はこういうことをしてますってことをジョークを交えながら話していく。
彼が一番大事にしていることは「相手の文化を尊重すること。こちらの文化を押し付けないこと」だそうだ。
国際援助の現場では、文化の相違が壁になることが多い。
自分も彼から教わったそのスタンスを大事にしていきたい。

夜はやっぱりお好み焼きじゃけん[るんるん]
DSC00162.jpg
定番の「そば肉玉」withビア[黒ハート]

そしてもうちょっと飲もうということで、BARに寄ってみる。
なんか広島のひとってみんな楽しそうでした。

最後に、原爆ドームに寄る。
DSC00163.jpg

まずは合掌。

今後のスケジュール [JOCV]

[時計]8月30日~9月12日 JICA技術補完研修@銀座(東京都)

主にPC関係の技術研修です。
  ・パソコン(ハード)が故障したときの修理方法
  ・ネットワークのつなぎ方
  ・生徒への教え方
などを教わります。


[時計]9月30日 退職(涙)


[時計]10月6日~12月9日 JICA派遣前訓練@駒ヶ根(長野県)

語学訓練が中心です。
他には
  ・国際協力についての学習
  ・サバイバル術
  ・各種予防注射
なども。

きっとあっという間に過ぎていってしまうと思うので、一日一日を大切にしていきたいです。

医者、アフガニスタンで水路を掘る [the world]

あれは確か1~2年前のこと。
テレビ(多分ニュース番組)で、強烈な映像を見た。

アフガニスタンの荒野で、白髪の日本人がアフガニスタン人と一緒に水路を掘っていた。
彼はそれをただ監督しているのではなく、先頭に立って掘っていた。
その姿には鬼気迫るものを感じた。
しかも彼は医者だという。
もともとは医療のためにアフガニスタンに入ったが、
いまは医療より水の確保のほうが重要だから、水路の建設に力を入れているそうだ。
井戸も1,000本以上掘ったらしい。

僕はモノゴゴロついたころから、世界の不公平さを感じてきた。
なんとかしたいと思っていた。
でも、自分に何が出来るだろうかという問いから前進することができずにいた。
そんな自分にとって、彼の姿はあまりにも強烈だった。
目の前の現実に対して、なんとかするんだという姿勢。
あの番組をみたから、一歩踏み出せたといっても過言ではない。

最近彼をインターネットで探してみた。
彼の名は、中村哲(医師)。
彼を支援しているNGOがペシャワール会

ペシャワール会のHPや彼の著書を読んでみた。
ますます彼が好きになった。
現代の日本で、数少ない「信頼できる大人」の一人だと思う。

僕は彼に会いたくなった。
そして、来週広島で講演会が行われることを知り、広島行きを決めた。
ヒロシマを一度は訪れたいとも思っていたので。

お好み焼きも楽しみです♪

再びジムの門をたたく [others]

前回はあまりの異空間っぷりに圧倒されましたが、
やはり体鍛えなければ!!と思い、
今回は笠松運動公園のトレーニングジムに行ってきました。
ここのプールはよく利用してますが、ジムは初めてです。

公共施設ですが、トレーニングマシンも充実してるし、
ほのぼのとした雰囲気が良い感じです。

とりあえず基本プログラム通りに試してみました。
すると・・・。結構楽しいですね♪
なんか続けられそうな気がします!


前回フィットネス発電を思いつきましたが、
なんかにちょっと似てるなぁと思って思い出したのが、
映画「マトリックス」でコンピュータが人体を発電所としてプラグにつないでる光景・・・

話が飛躍しますが、僕はマトリックスシリーズが大好きです。
あの未来が、人類の行く末に一番近いんじゃないかと思ってます。
人間がコンピュータと戦争することはないと思いますが、
人類は自ら仮想空間に入っていくのではないかな・・・。
てかもう入り始めてるし。

きみは旅人だね [others]

あれは確か7年前の夏、嵐の日だった。(ホントに。)
モトカノのAちゃん(当時すでに友達になっていた)から占いに一緒に行こうという電話がかかってきた。
なんでも彼氏候補が2人いて、迷っているので占いにまかせるのだそうだ・・・。

そして連れて行かれたのが、茨城県T市にあるラーメン屋だった。名前は伏せておこう。
なんでもそこはラーメンを食べるとサービスで占いをしてくれるそうだ。
けっこう当たるらしく、そのマスターは地元ではちょっとした有名人らしい。

とりあえずラーメンを注文する。
劇的にまずい。わざとですかって思うほどまずい。
どうにか完食して、Aちゃんはいろいろ占ってもらった。
スピリチャル系らしく、写真を見るといろいろわかるらしい。
自分は面倒なので聞いていなかったが、それっぽいアドバイスをしてもらったようだ。

そしてほんじゃ帰ろうかとなったとき、
マスターが「きみもみてあげるよ」といってきた。
占いには全く興味が無かったが、断りづらいので(ラーメン食べちゃったし)みてもらうことにした。
特に占って欲しいジャンルがなかったので、未来の自分をみてもらうことにした。
マスターは僕の顔をじっと見つめて言った。

「きみは旅人だね」

なんじゃそりゃ~!?と思ってそれからずっと忘れていたが、
ふと思い出した。当たってたかも!?


確かに、僕は、人生は旅だと思う。

健康診断の結果を受け取る [JOCV]

先日受けた健康診断の結果が出たとの連絡を頂き、
村立東海病院へ取りに行ってきました。
診断書を書いて頂いているとき、医師から「これどこに提出するの?」って聞かれました。
ちょっと特殊なフォーマットのようです。

結果は、なかなか良い感じです。
コレステロール値も落ち着いてきて、
全てJICAで公表している基準値内に収まっていました。
今後もトレーニングを継続して行きたいと思います。

今、「池上彰の学べるニュース」をやってますね。
本日のテーマは 「ODA」です。
自分はこの分野をいろいろ勉強しているので全て知っている内容ですが、
さすが池上さんポイントをおさえてよくまとめてますね~

青年海外協力隊は、ODA(政府開発援助)で実施されています。
国費で行われている事業ということを忘れてはいけませんね。

ちなみに自分が派遣される国は南太平洋の「キリバス」で、
中央アジアの「キルギス」ではございません。
政情は安定しているようなのでご安心を☆

走ると、地球に優しく発電する!? [the Earth]

コレステ退治シリーズ第2弾!

というわけで、スポーツクラブ「キッツウエルネス水戸」の体験をしてきました。
本気で通うつもりで体験してきました。(体験料1,050円)

自分こういうところ始めてだったのでまずはその感想・・・
シュールかつエキセントリックで都会的な空間。

以下詳細レポ
①プール ☆
25m*5コースほど。水深は1.3mくらいかな?
うちの近所にある公共施設(50m*10コース+25m+25m)と比べると、まるで価値は無い。

②マシンジム ☆☆
・ランニングマシン*20
・自転車こぎ*10
・ステップマシン*10
・ロディオボーイ*10
・筋トレ系*15

大部分の人々は脂肪燃焼系の種目に挑んでいる。
テレビや雑誌を見ながら運動する姿は近未来的。
筋トレ系に挑んでるのは主にマッチョな方々。
トレーナーがいろいろアドバイスしてくれるものだと思っていたが、
それは別料金だそうだ。
走ったり自転車をこぐのであれば、事足りている。

③スタジオ ☆☆☆
みんなでエアロビやダンスをやっていた。
始めて生で見たので感動した。
インストラクターの動きはハンパなかった。
しかし自分は団体種目苦手なのでパス。


とうわけで全く入会する気が起きず、満面の笑みで「入会しましぇん」と言って引き上げてきました。
田舎人からすると9,700円/月は高いなぁ・・・。
3,000円くらいなら考えるんだけども。

でも収穫が一つありました。
ロディオボーイに揺られながら頑張っている皆さんを眺めていたとき、ふと思った。
この運動エネルギーで電気を起こせるんじゃないか?
ランニングマシンや自転車漕ぎの回転運動で発電する。
これって古典的なコメディだけど、
この方々の本気で頑張っている姿を見ると、現実味があるのでは?と思いました。

国家的なプロジェクトにして、国営のジムをたくさん作りフィットネス発電を推奨する。
参加者へのインセンティブとして運動量(発電量)に応じて健康保険料を割引きにする。
運動してれば病気になるリスクは減るので。
エコ+ヘルシーで大ブレイクするかも!?

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。