SSブログ

3月27日(日)4日目、震災より16日目 [Ishinomaki]

この日はパートナーを得ることができた。
彼は地元でWeb広告業を営んでいるSE、30歳。

二人でアイデアを出し合いながら作業を分担し、今日中にシステムを完成させることを目標に動いた。
ボランティアセンターのなかは人の出入りが多く作業に集中できないので、二人で自分のテントに籠って作業した。

そして陽が落ち始める頃、結果的にそれはできあがった。
我ながら面白いものができたと思う。
もちろんみんなのアイデアの集合体であるし、いくつかのミラクルも起きた。

【システムフロー】

 ①ボランティアが各避難所で聞き取ったことを調査票に記入してくる。
 ②調査票を集め、連続スキャナでPDF化し、”P”の東京オフィスに送信する。(Dropbox共有)
 ③東京オフィスのボランティアが、調査票PDFを見てエクセルにデータを入力する。
 ④入力されたエクセルファイルから、batchgeoで地図を生成する。
 ⑤googleマップに避難所のピン及び人数などの情報を表示する。
 ⑥メーリングリスト(googleグループ)でマップのURLを配信する。
 ⑦各ボランティアが自分のノートPCやi-pad、スマートフォンでマップを閲覧する。

彼とは急ごしらえのチームだったが、よいチームワークで動くことができた。
正直システムエンジニアはもう辞めるつもりでいたが、
こんなにもやりがいを感じたのは初めてだったかもしれない。
彼も「こんなに充実して密度の濃い一日は久しぶり」と言ってくれた。

ちなみに今回作ったシステムを一言で表すと”フリーWEBクラウド”。
今回、僕らはプログラム・コードを1行も書いていない。
そして、1円もお金を払っていない。
インターネット上に存在する無料のサービスを組み合わせてこの仕組みを作った。
それでもこれだけの仕組みが動いてしまう。
クラウド・コンピューティングの凄さを体感した。
世界は知らぬ間にどんどん進化しとるんだねぇ。

話は変わるけど、災害ボランティアに参加中のボランティアの食糧は、各ボランティアが被災地以外のエリアから持ち込むのが原則。
今回自分も食糧を持ち込んでいたが、ボランティアの為におにぎりを握ってくれたり、炊き出しをしてくれる方もいる。
この夜は北海道からきたラーメン屋さんがそれはそれは美味しいラーメンを振舞ってくれた。
厳しい中にもこういうほっとする出来事があるとまた明日に向かうちからが湧いてくる。

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 3

エース

すごすぎて、俺らちっちゃい人間にはコメント書きこみずらいけど…『俺らは俺らなりに今出来ることをする。』これしかないでしょ!
by エース (2011-04-05 19:24) 

キク

ボランティア活動お疲れ様でした。
 茨城も海産物、農産物の風評被害はあるものの、その他は通常の生活にだいぶ戻ってきました。
放射能は乳幼児がいるので不安もあるけど・・・・・。
 ところで、ウメッコはシステムエンジニアだったの?
それが今までの仕事だったのかな?
仕事のこと聞いたことなかったからなぁ。
計算する仕事じゃなかったのかい?
まぁ、石巻から無事帰ってキリバスに戻ったみたいで安心しました。
by キク (2011-04-06 18:31) 

ume

>エースさん
お疲れ様です!
みんなで力を合わせて頑張っていきましょう!

>キク
SEの端くれだったのだよ。
オラが計算するのでなく、コンピュータに計算させてたのだ。
キクのベイビーは放射線くらい大丈夫だっぺ!

by ume (2011-04-06 18:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。